やひめの品質管理について
-

- 手作業にて検品
- 新鮮な果物や野菜が市場に並ぶその裏には、厳しい検品が欠かせません。私たちのスタッフは、ひとつひとつの青果を手に取り、色や形、質感を確認。何度もチェックを重ね、品質に問題がないことを確かめてから、お客様に届けています。そのため、私たちの青果はいつも新鮮で美味しいと感じていただけます。
-

- 産地や市場との密接なつながり
- 私たちは農家と強い信頼関係を築き、新鮮な苺を直接入荷しています。農家の人々が丹精込めて育てた苺は一粒一粒が美しい色合いと甘さを持ちます。まるで農園に行ったかのようなフレッシュさを、ぜひお楽しみください。
-

- 物流の充実
- 新鮮で安心な青果の安定供給のために物流にも力を入れております。2016年1月に開設された福岡大同青果株式会社「ベジフルスタジアム」に隣接しているため、仕入れから搬送までを短時間で行うことが可能となりました。食材を素早く梱包し、新鮮なまま直接お客様にお届けできる体制づくりをしております。
-

- トレーサビリティ
- トレーサビリティとは、食品の安全を確保するために、生産元や販売元等を記録して追跡するシステムです。お届けした商品が「いつ・どこで」収穫されたのか追跡することができます。また「ベジフルスタジアム」に隣接した、地の利を生かしたコールドチェーンで、従来よりも大幅に鮮度を保ったまま青果をご提供できる体制を実現しました。
-

- 残留農薬検査
- 福岡市食品衛生検査所の職員が、「ベジフルスタジアム」で食品衛生法に基づいて監視と検査をしております。食品は食品衛生法によって様々な規格や基準が定められているため、それが満たされているかどうかを判定するために、理化学検査や細菌検査などを行います。検査で違反と判明した場合は法律に基づいて販売停止や回収となるため、お客様の手元に届くことはありません。